2021年度 インカレ予選

昨日に引き続き失礼いたします。9/18,19に新舞子にてインカレ予選が開催されました。
台風の接近により、レースができるかギリギリまでわかりませんでしたが、1日目には吹きレースを4本、2日目は微中風で2本消化し、無事に試合を行うことができました。

以下、最終リザルトです。敬称は省略させていただきました。

総出艇数114艇
うちレディース 20艇
全6レース1カット

〈風向風速〉
1日目
1R:北 4-7m/s
2R:北西 2-4m/s
3R:北西2-4m/s
4R:北西 6-8m/s

2日目
5R:北北西 1-2m/s
6R:北西 1-3m/s

【個人の部】
メンズトップ6
1位 12-11 来海崚(1,33,6,1,1,1)10pt
2位 51-1 伊藤颯(2,5,1,2,5,75)15pt
3位 77-77 児島廉(3,24,7,11,3,3)27pt
4位 12-99 谷口海斗(6,7,2,17,36,8)40pt
5位 12-10 谷岡翔太(8,56,15,5,9,11)48pt
6位 51-9 岡潤一郎(11,17,54,10,7,7)cut54

レディーストップ3
1(総合38)位 12-5 北原史野(RDG,20,14,39,65,55)152.3pt
2(総合39)位 10-4 元永花 (37,30,38,33,41,32)170pt
3(総合41)位 10-7 米原美穂(21,12,51,34,61,62)179pt

【団体の部】
1位 京都大学(谷口海斗、谷岡翔太、谷上理規)146pt
2位 立命館大学(伊藤颯、岡潤一郎、平野嵩典)172pt
3位 滋賀大学(今西弘成、竹下息吹、片山好人)283pt

【阪大内リザルト】
11位 87-53 西田周誠(16,11,11,29,18,9)65pt
12位 87-32 石川慎之助(7,1,37,3,28,27)66pt
13位 87-1 國司景太郎(24,8,13,20,32,5)70pt
17位 87-17 安房井英人(14,39,32,6,10,25)87pt
22位 87-3 西谷俊輝(25,29,8,35,6,36)103pt
30位 87-9 山本悠太(29,26,3,31,37,39)126pt
31位 87-5 香川祐紀(31,40,59,28,11,19)129pt
36位 87-8 三原大季(32,58,33,22,29,30)146pt
40位 87-6 峰平昌弥(57,43,30,46,30,23)172pt
44位 87-4 藤田悠真(42,44,27,38,45,33)184pt
47位 87-2 新開誠也(40,19,39,40,64,56)194pt
51位 87-24 松井亮介(51,50,42,66,50,35)228pt
58位 87-99 笠次純爾(60,66,56,65,47,42)270pt
59位 87-38 永富勇(58,49,44,64,72,59)274pt
62位 87-7 畑翔太(55,47,64,50,63,63)278pt
64位 87-18 新関海里(77,59,72,58,31,60)280pt
70位 87-12 関瑛龍(72,57,76,75,70,61)335pt
71位 87-88 金山りお(76,78,66,73,53,67)335pt
73位 87-22 阿曽晶(66,77,65,68,71,71)341pt
76位 87-19 久保郁也(78,61,DNC,DNC,67,37)358pt
81位 87-35 宮地竜平(81,80,77,DNF,76,80)394pt
82位 87-13 松本康生(82,75,83,DNF,77,82)399pt

インカレ本戦権利獲得者
4回生
西田周誠
石川慎之助
安房井英人
山本悠太
香川祐紀
峰平昌弥

3回生
國司景太郎
西谷俊輝
三原大季
藤田悠真

2回生
金山りお

今回、以上の11名が予選を通過することができました。昨年より通過枠が少なく、厳しい試合となりましたが、昨年と同じ人数がインカレ本戦の権利を手にすることができました。
このような結果に至ったのも、OB・OG様の日頃よりのあたたかい応援のおかげのおかげです。
これからもご支援ご鞭撻のほどどうぞよろしくお願いいたします。

不本意な結果に終わったプレイヤーもいますが、気持ちを切り替え、新しい目標に向かって邁進していきたいと思います。

最後になりましたが、本大会開催にあたり運営してくださった皆様、ありがとうございました。

MG 松井佐和子

大阪大学体育会ウインドサーフィン部

Osaka Univ. Windsurfing Team Since 2011

0コメント

  • 1000 / 1000