9/17(木)ラウンディングリザルト

お疲れ様です。本日は、夏練最終日でした。午前はド微、というよりほぼ無風だったため、ラウンディングは行わず、艇速練をしました。午後は、吹き上がってラウンディングを3本回しました。マックス9ぐらいはあったように思います。吹きレースは見ていてとても楽しいです。わくわくします。秋のトゥルトゥル海面が懐かしいようで、見たくないです。夏練は風向が安定していてくれて(午後は)たいへん、嬉しかったです。
そして!神大にマネージャーの1回生が入部してくれました!今日一緒に船に乗れて嬉しかったです。初日の船が吹いていてしんどかったと思いますが、これからも一緒に頑張っていきたいです!
湾内では、1回生がラウンディングをしていました。1回生が感想を言いあってるのを見て、微笑ましかったです。(本人たちは違うと思うけど)
ハロウィンカップに向けてがんばろうね🎃🦇

さて、先ほどの通り、本日で夏練は終わりです。
コロナの影響で例年通りの夏練とはいきませんでしたが、無事に終えられてほっとしています。
1回生のイントラのために、浜に足を運んでくださった、OB・OGの先輩方、たいへんありがとうございました。
これからは寒くなって、北風の日が増えていきますが、コロナ対策はもちろん、安全に冬練を行えるように正規練を大切にしていきたいです。

さて!長々とお付き合いありがとうございました。それでは、本日のリザルトです。

9/17 ラウンディング
1R:w=250° 6.7〜8.5m/s
2R:w=260° 5.0m/s
3R:w=240° 5.8m/s
1.17-4(3,1,1) 5pt
2.安房井英人(1,2,2) 5pt
3.横山悟司(2,5,3) 10pt
4.石川慎之助(4,4,7) 15pt
5.17-6(7,3,8) 18pt
6.16-70(8,6,4) 18pt
7.17-62(6,12,9) 27pt
8.三原大季(12,7,10) 29pt
9.香川祐紀(16,11,6) 33pt
10.17-8(11,9,13) 33pt
11.國司景太郎(10,10,14) 34pt
12.宍戸美南(17,8,17) 42pt
13.中村智菜美(15,16,11) 42pt
14.森楓華(14,13,18) 45pt
15.10-55(DNC,15,5)47pt
16.10-8(9,22,16)47pt
17.17-51(18,14,15)47pt
18.峰平昌弥(13,18,19)50pt
19.10-1(5,DNC,DNC)59pt
20.10-77(DNC,20,12)59pt
21.藤田悠真(21,17,DNF)65pt
22.17-12(20,21,DNF)68pt
23.畑翔太(23,19,DNF)69pt
24.10-2(19,DNC,DNC)73pt
25.17-25(24,23,DNF)74pt
26.17-88(22,DNF,DNF)76pt
F=27

1回生湾内ラウンディングリザルト
1, 永冨 (1, 5, 1) 7pt.
2, 笠波(2, 3, 2) 7pt.
3, 関(3, 1, 4) 8pt.
4, 久保 (4, 4, 3) 11pt.
5, 松井(5, 2, 5) 12pt.
6, 金山(6, 6, 7) 19pt.
7, 寺坂(7, 7, 6) 20pt.
8, 宮地(8, 8, 8) 24pt.
9, 野村(DNF, DNF, 9) 37pt.
10, 薮下(DNF, DNF, 10) 38pt.
11, 松本(DNF, DNF, 11) 39pt.
12,内藤 (DNF, DNF, DNF) 42pt.
12, 10-33 (DNF, DNF, DNF) 42pt.
F=14
夏練お疲れ様でした!

インカレ予選がんばってください!
松井佐和子

大阪大学体育会ウインドサーフィン部

Osaka Univ. Windsurfing Team Since 2011

0コメント

  • 1000 / 1000